入会・継続のご案内
このたびは、ソマティックス&ソマティック心理学に
関心をお持ちいただきありがとうございます。
日本ソマティック心理学協会は、ソマティックス&ソマティック心理学の普及と啓蒙活動を促進し、
広くソマティック心理学に関わる人たちの情報交換と実践交流の場となることを目的としています。
当協会のこうした趣旨にご賛同いただける皆様には、
この機会にぜひご入会いただき、ソマティック心理学に関連する知見を拡げ、
体験を深める場としてご活用していただき、共にムーヴメントを盛り上げていければ幸いです。
*2020年度、新規会員&更新手続き、2月より開始中。
※お知らせ
当協会は、継続的「単年度会員制」(4月より翌年3月末までの期間)を導入しています。
*新規入会希望の方へ:2020年度の新規会員の募集は、9月30日までにお申し込みください。
初年度は、入会金3000円(入会時一回のみ)、年会費6000円の合計、9000円となります。
*継続会員の方へ:3月末に機関誌VOSSに同封する振込用紙で、新年度の年会費6000円をお支払いください。継続(希望)会員の方は、毎年、6月30日までにお振込ください(2020年度は、コロナの影響に配慮して、7月末まで)。それまでにお振込がない場合、自動的にメール会員のステータスとなり、当年度中は年会費不要ですが、同時に会員特典(機関誌の配布、「SPNの集い」の無料参加、協会イベントの会員割引など)の対象外となりますのでご注意ください。次年度のお申し込みは、2月からの受付となります。振込み方法は、以下の銀行口座でも、郵便振替口座、いずれでも構いません。*できれば、会員番号を備考欄などにお書きください。
◉口座名 日本ソマティック心理学協会
三井住友銀行 下高井戸支店(店番号255)
普通口座 3922330
◉口座名 日本ソマティック心理学協会
郵便振替口座 00160-4-387611
*郵便振替用紙をお持ちでない場合は、郵便局に備え付けの用紙をご利用ください。
*振り込み手数料はご負担ください。
入会の流れ
下記お申込みフォームに必要事項をご記入の上送信してください。
運営委員会にて承認審査後、
その通知と入会金・年会費の振込先・振り込み期限をご本人様あてにメールにて送信いたします。
※賛助会員については事務局までご相談ください。
会員になると<特典>
1.協会主催の大会やイベント、研修会の参加費割引および優先受付
2.協会機関誌VOSSの発行(年、1回)
3.協会が認めるイベント、ワークショップの参加費割引(随時)
4.会員交流会への参加(詳細は、適時、会員メーリングリストのeメールにて、会員に告知)
*その他、ご意見・ご提案などありましたら、お知らせください。
入会金・年会費について
本協会の会計年度は4月1日より3月31日までとなります。
次年度の年会費は、前年度の3月頃に郵送される当協会機関紙にて請求書を同封させていただきます。
毎年3月から6月末までの期間に本年度会費をお振込ください。
また、年次大会にご参加いただく場合は、また別途参加費を申し受けますのでご注意ください。
本会員 | 入会金 3,000円 年会費 6,000円 |
学生会員 | 入会金 3,000円 年会費 3,000円 |
賛助会員 | 年額1口 20,000円(1口以上) |
入会お申込みフォーム
2017年度よりの新会員制度移行のお知らせ
継続的「単年度会員制」の導入に関して
2017年度より、従来の「正会員」を「本会員」と呼ぶことにいたします。「本会員」とは、「本年度会員」の略称です。
「本会員」の条件を満たすためには、毎年3月から6月末までの期間に本年度会費をお振込ください。
本年度の会員対象サービス(例:正会員の呼称、イベントの会員割引、機関誌の発送など)の対象会員は、該当年度の「本会員」のみとさせていただきます。
その期間にお支払いいただけなかった会員の方は、自動的に「メール会員」とさせていただきます。
適時、協会からのお知らせのメールを送らせていただきます(受け取りたくない方は、メール購読の解除が自由にできるようにいたします)。
メール会員は、会員対象サービスの対象外となります。
Q&A
Q1:本会員になるのに、何か特別な手続きは必要ですか?
A1:一切、不要です。ただ、指定期限内(6月末)に、年会費をお支払いください。
Q2:メール会員になっても、本会員に戻ることはできますか?
A2: 本会員に戻ることができます。ただし、6末時点で本年度会費未納入の方は、翌年度の4月から、本会員に戻ることになります。
指定期間中に会費の納入がない場合、自動的にメール会員となります。メール会員中は、会費不要です。
Q3:本会員に復帰するときには、入会金は必要ですか?
A3: 不要です。過去に入会金をお支払いただいた方は、会員番号を発行し、その基本情報は事務局に登録されていますので、本会員への復帰の際の入会金は不要です。
もちろん、復帰ではなく、初めて本会員になられる方(会員番号のない方)は、入会金が必要となります。
Q4:学生会員の制度は残りますか?
A4:学生会員の制度は残ります。学生会員の対象は、科目履修生等のパート的な学生や社会人学生ではなく、フルタイムの学生が対象です。
単年度制以降につき、お手数ですが、会費納入手続き終了後、毎年継続時に、新年度に有効な学生証のコピーを下記事務局までファックス願います。
宛先:日本ソマティック心理学協会事務局/日本大学文理学部哲学科内 合田研究室 FAX: 03-5317-9217
Q5:会費は変わりますか?
A5: 年会費は従来と同じです。入会金:3000円。本会員:6000円。学生会員:3000円
以上の変更は、これまで年度はじめに会費をお支払いしていただいていた方にとっては、実質、何も変わりません。
新制度の導入は、会費の未納問題を解決し、多くの人の手間を最小限にし、会員の方の自由意志を尊重できる、現状、最善の策だと考えております。
ご理解ください。
その他、ご不明の点などあれば、email hidden; JavaScript is required までお問い合わせください。
2019年2月20日
日本ソマティック心理学協会事務局