日本ソマティック心理学協会 第3回大会 2016 詳細
※入場チケットはページの下方にご案内のあるチケット販売専用サイトよりお買い求めください。
※演者の氏名をクリックすると、抄録・プロフィ―
タイムテーブル
2016/10/15(土) | 演題 | 演者 |
---|---|---|
9:30~ | 受付 | (定員180名) |
10:00~10:10 | オープニング講演 | 久保隆司(大会会長) |
10:15~11:45 | 3つのクラス(90分) | ◆稲葉俊郎( 東京大学病院内科医 ) 「生命システムとしての脳(部分)と心身(全体)の関係性」 ◆川畑のぶこ(サイモントン療法協会副理事長) 「サイモントン療法の理論と実際」 ◆藤田一照(曹洞宗国際センター所長) ミニワークショップ:「呼吸という精妙な自然運動の探究~鼻息微通の息とは~」 |
11:45~ | ランチタイム | |
13:00~13:45 | 基調講演 | 「心身相関から身心一如へ」 中井吉英(関西医科大学名誉教授 心療内科) |
13:45~14:30 | 教育講演: | 「満足した死生を支えるSAT療法―身体が導くこころの平安」 宗像恒次(筑波大名誉教授) |
14:45~15:30 | 特別講演 | 「東洋医学のボディ・マインド・スピリット相関を説明し得る「静脈の循環系ハブ仮説」と 椎骨静脈叢(バトソン静脈叢)」 上馬塲和夫(日本アーユルヴェーダ学会理事長) |
15:45~17:30 | パネルディスカッション | テーマ:「心身の医療と心理の可能性」 パネリスト:中井吉英/宗像恒次/上馬塲和夫/稲葉俊郎/川畑のぶこ /藤田一照/深尾篤嗣/久保隆司/降矢英成(進行) |
18:15~20:15 | 懇親会(事前申し込み要) | 日本大学キャンパス内食堂 |
2015/10/16(日) | 演題 | 演者 |
---|---|---|
9:00~ | 受付 | (定員:180名) |
9:20~9:30 | 2日目挨拶 | 久保隆司(大会会長) |
9:45~11:45 | 4つの朝のワークショップ | ◆「身体と精神を統合するゲシュタルト療法のアプローチ」 百武正嗣(ゲシュタルトネットワークジャパン理事長) ◆「健康教育のための修験道ワーク」 長谷川智(桐朋学園大学、一橋大学等講師、修験道) ◆「アレクサンダー・テクニーク」 片桐ユズル(日本アレクサンダー・テクニーク協会代表、京都清華大学名誉教授) ◆「自他の気づきとポリヴェーガル理論—ボディマインド・センタリング(BMC®)によるアプローチ」 吉田美和子(ボディマインド・センタリング公認プラクティショナー、上智大学准教授) |
9:45~11:45 | 特別企画1 | 朝の分科会シンポジウム 『心身医療とソマティック心理学』: ◇「心身医療とソマティック心理学:バセドウ病における医療の三段階」 深尾篤嗣(〈身〉の医療研究会理事長) ◇「ホリスティックな身体観とエネルギー医学の原理」 降矢英成(日本ホリスティック医学協会会長) ◇「ヨーガ療法からみた心身相関」 鎌田穰(黒川内科、臨床心理士) ◇「「食」に関する患者の訴えの多次元性に治療者が着目したことが改善の転機となった事例」 藤井康子・石川俊男 |
11:45~13:15 | ランチタイム | (運営委員会) |
13:15~14:00 | 4つの昼の講義 | ◆「身体心理学入門(3)-動きと心の進化学」 山口創(桜美林大学教授、臨床発達心理士) ◆「ソマティック・ヒーリング(体細胞療法)について」 萩原優(イーハトーヴクリニック院長、日本医療催眠学会理事長) ◆「唯識思想入門─仏教心理学とその瞑想論─」 合田秀行(仏教学 日本大学教授) ◆「アイボディ・メソッド」 片桐ユズル(日本アレクサンダー・テクニーク協会代表、京都清華大学名誉教授) |
14:15~16:15 | 4つの昼のワークショップ | ◆「ソマティック・エクスペリエンスー心と身体をつなぐトラウマ・セラピー」 藤原千枝子(臨床心理士、ソマティック・エクスペリエンス協会) ◆「ハンナ・ソマティクス」 平澤昌子(公認ハンナ・ソマティック・エデュケーター、臨床心理士) ◆「密教瞑想を楽しむ」 大下大圓(高野山大学大学院教授、臨床瞑想法教育研究所) ◆「BIPバイオ・インテグラル・サイコセラピー ―〈 いのち〉の統合にむかう身体心理療法」 小原仁(コハラワークス代表、BIPSバイオインテグラルサイコセラピースクール・ディレクター) |
13:15~16:15 | 特別企画2 | 昼のSPN分科会 『みんなが気になる『呼吸』のこと』( ソマティックの実験場2): 藤本靖(進行:ボディワーク) 湯川進太郎(筑波大学人間系准教授) 山本篤(理学療法士) 杉山幹(全米公認アスレティックトレーナー) |
16:30~17:45 | ソマティックカフェ交流会 | 全員参加型ワーク: ワールドカフェのソマティック版 |
18:00~18:20 | 総会(協会員のみ) | 進行:合田秀行 |
※タイムテーブルの一部や演題は事情により変更の可能性もあります。
順次、演題内容並びにプロフィールをアップします。
参加料金
※当日受付を行います。(参加料金は下記料金表より各日1000円UP)
一般 学生 正会員 学生会員
10月15日(土) 5,000円 3,000円 4,000円 2,000円
10月16日(日) 11,000円 7,000円 8,000円 5,000円
--------------------- -------------------- --------------------- --------------------- ---------------------
両日参加 16,000円 10,000円 12,000円 7,000円
15日(土)懇親会 一律4000円(事前申込み要)
※同一時間帯の講義・ワークショップの中から、当日に一つ自由に選び、ご参加ください。=各講座の事前予約は不要です。
ただし、16日片桐ワークショップと小原仁ワークショップのみ16名の定員制限あり。(事前申込みによる先着順)
※16日片桐ワークショップ、小原仁ワークショップともに既に定員となりました。
※学生参加費の対象は、定職を持たないフルタイムの学生の方です。当日、受付にて学生証の提示をお願いいたします。
※残席に余裕のある場合のみ当日受付を行います。(参加料金は各日1000円UP)
募集を開始する場合は当HPにて発表いたします。
※日本ホリスティック医学協会会員様は正会員価格でチケットをご購入いただけます。
※定員に達し次第予告なく募集を終了させていただくことをご了承ください。
お申込みの流れ
事前手続きは不要です。直接会場にお越しいただき現金にて参加費をお支払いください。
下記URLリンク先より電子チケットをお買い求めください。
http://somaticevent.handcrafted.jp/
※電子チケットのため書類の郵送などはございません。
ご購入者様は当日お名前をいただければ入場できる手筈となっております。
※16日片桐ワークショップと小原仁ワークショップへの参加をご希望される方は
チケット購入時、備考欄にご希望のワークショップへの参加希望主旨を必ず明記してください。
16名の定員制限あり。(事前申込みによる先着順)
片桐ワークショップ、小原仁ワークショップともに既に定員となりました。
※お振込やお支払いの控えは大切に保管してください。
※参加費に対する領収書類は、当協会では基本的に発行いたしません。
お振込の際の金融機関の振込明細などで代用願います。領収書が必要な方は必ず事前に連絡をください。当日、受付にてご用意いたします。
※チケット代金お支払い後のキャンセルによる返金はできませんので、代理人を立てるなどで対処願います。
※恐縮ですが、振込手数料等は各自ご負担ください。
※チケット購入後、料金未払いが一定期間を過ぎますと自動キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
※会員割引価格は、2016年度の会費支払い済みの協会員の方に適用するものです。まだ未納な協会員は、まず年会費を協会指定銀行口座に別途お振り込み後、上記当イベント専用サイトにてお申し込みください。お振り込み状況に関して不明な方は、事務局にお問い合わせください。
お問い合わせは、下記、協会運営委員会事務局まで。
email hidden; JavaScript is required
日本ソマティック心理学協会運営委員会事務局
※下記より第3回大会 パンフレットPDFがダウンロードできます。
