第3回大会演者 抄録・プロフィール: 湯川進太郎・山本篤・杉山幹・藤本靖

湯川 進太郎(ゆかわしんたろう)・山本 篤(やまもとあつし)・杉山 幹(すぎやまかん)・藤本 靖(ふじもとやすし)
演題: 昼のSPN分科会 「みんなが気になる『呼吸』のこと」 (ソマティックの実験場2)


要旨:
「呼吸」は、「ココロとカラダ」をつなぎ、「時間と空間」をつなぎ、「世界と自分」をつなぎます。
ヨガ、武術、坐禅、スポーツ、心理療法、手技療法、ボディワークなど、あらゆるソマティクスワークにおいて「呼吸が肝である」とされています。

でも、「私は呼吸のことをすべて理解している」、「私は呼吸を完全にマスターした」と感じている人は少ないのではないでしょうか?
あるメソッドでは正しいとされている呼吸法が、別のメソッドでは間違いとされているなんてこともよくあります。

「私の呼吸はこれで正しいの?」
「横隔膜のこと、わかったつもりになっているけどちょっとあやしい・・・」
「結局、骨盤底はどう動けばいいの?」
「呼吸と身体の動きの関係についてちゃんと知りたい!」
「本当に呼吸で心をコントロールできるようになるの?」

呼吸に関する疑問や問題意識を整理してクリアにしたい、そんな皆さまの期待に応えるために4名の心強いメンバーが集まりました。
古今東西の呼吸に関する話を持ち寄りそれをみんなで体験して、これまで自分が信じてきた「あるべき呼吸」を一旦おいて、「全く新しい可能性に満ちた呼吸」の世界を探究してみませんか。

ファシリテーター
湯川 進太郎(ゆかわ しんたろう)(担当:呼吸の身体心理学)
山本 篤 (やまもと あつし)(担当:呼吸の機能解剖学、呼吸と発声)
杉山 幹 (すぎやま かん)(担当:呼吸の運動学、トレーニング理論
藤本 靖 (ふじもと やすし)(担当:総合司会、呼吸とボディワーク)

 

【プロフィール】

湯川 進太郎

筑波大学人間系准教授。
専門は身体心理学,感情心理学。空手道宗家糸東流六段,太極拳家,武術瞑想家。
武術を通したマインドフルネス瞑想を軸に,武道・武術論や身体技法をブログや大学の授業・研究会などで展開している。
「つくば心身技法研究会」主催,空手道正修館柏道場準師範,日本マインドフルネス学会会員。
主な著書・訳書に,『空手と禅』,『タオ・ストレス低減法』,『水のごとくあれ!』など。

 

山本 篤

理学療法士。大阪芸術大学非常勤講師。
音楽家の演奏運動パフォーマンスを高め、音楽表現を思い通りに深めるために、音楽家に解剖学および運動学を教える。
また、理学療法技術を基礎として、音楽家のパーソナルトレーニングを行う。

 

杉山 幹

全米公認アスレティックトレーナー(ATC)。
ノースダコタ州立大学大学院(アスレティックトレーニング学科)を卒業、モーガン州立大学ではアスレティックトレーナーとして主にアメリカンフットボール、陸上競技を担当。
日本に帰国後は、主にプロ、アマチュアアスリートのパーソナルトレーニング、トレーニング記事の翻訳、トレーナー向けワークショップ、講師活動などを行う。

 

藤本 靖

米国Rolf Institute認定ロルファー、ソマティック・エクスペリエンス認定プラクティショナー。
東京大学大学院で身体教育学を専攻し、 脳のシステムや心と体の関係について研究。
「神経系の自己調整力」に注目した独自の身体論を展開、各地で講演、ワークショップなどを行う。
心身の健康の専門家としてTV・雑誌など掲載多数。
著書に「『疲れない身体』をいっきに手に入れる本」(講談社+α文庫)など。