日本ソマティック心理学協会 第2回大会 2015 詳細
※申込みフォームはこのページの下方にリンクがあります。
※演者の氏名をクリックすると、抄録・プロフィ―
タイムテーブル
2015/10/3(土) | 演題 | 演者 | |
---|---|---|---|
9:30~ | 受付 | (定員160名) | |
10:00~ | オープニング講演 | 久保隆司(大会会長) | 「身体と心のリベラルアーツとしての ソマティック心理学」 |
10:45~ | 朝の基調講演 | 鈴木守(上智大学教授) | 「身体のリベラルアーツ ―必修カリキュラム化の道程―」 |
11:30~ | ランチタイム | ||
13:00~ | 大会実行委長挨拶 | 吉田美和子 (大会実行委員長、上智大学准教授) | |
13:15~ | 昼の基調講演 | 春木豊(早稲田大学名誉教授) | 「身心の健康のための身体心理学」 |
13:45~ | 教育講演: | 遠藤卓郎(筑波大学名誉教授) | 「からだの見方と体育の可能性」 |
14:45~ | 特別講演 | 大下大圓 (飛騨千光寺住職 高野山大学) | 「瞑想療法: マインドフルネスから密教瞑想まで」 |
15:40 | パネルディスカッション | パネリスト: 鈴木守/春木豊/ 遠藤卓郎/大下大圓/ 片桐ユズル/長谷川智/ 久保隆司(進行) | テーマ 「身体と心のリベラルアーツを巡って」 |
18:30~20:30 | 懇親会(事前申し込み要) | 上智大学キャンパス内 | |
2015/10/4(日) | 演題 | 演者 |
---|---|---|
8:50~ | 受付 | (定員:160名) |
9:15~ | 2日目挨拶 | 久保隆司(大会会長) |
9:30~ | 特別講演 | 門脇佳吉(上智大学名誉教授):「Somaと禅、聖書について」 |
10:30~ | 4つの朝のワークショップ | ◆「ソマティック・エクスペリエンスー心と身体をつなぐトラウマ・セラピー」 藤原千枝子(ソマティックエクスペリエンス認定プラクティショナー 臨床心理士) ◆「修験道から発想した教育のための身心技法」 長谷川智(桐朋学園大学音楽部講師 山伏) ◆「アレクサンダーテクニーク」 片桐ユズル(日本アレクサンダーテクニーク協会代表 京都精華大学名誉教授) ◆「ボディマインドセンタリング(BMC)を体験する」 吉田美和子(ボディマインドセンタリング 上智大学准教授) ◆「身体心理学入門−カラダからココロへのアプローチ」(10:30−11:20) 山口創(桜美林大学教授、臨床発達心理士) ◆「ソマティック・ダイアローグ」(11:30−12:20) 久保隆司(大会会長 臨床心理士) |
12:20~ | ランチタイム | (運営委員会) |
13:30~ | 4つの昼の講義 | ◆「アイボディについて」 片桐ユズル(京都精華大学名誉教授) ◆「ゲシュタルト療法では身体感覚をどのようにあつかうか」 定行俊彰(日本ゲシュタルト療法学会理事) ◆「唯識思想における身体と瞑想」 合田秀行(仏教学 日本大学教授) ◆「ソマティック心理学とエネルギー医学 量子解剖生理学の視点を含めて」 降矢英成(ホリスティック医学協会副会長 心療内科医) |
14:30~ | 3つの昼のワークショップ | ◆「身体感覚に焦点をあてたゲシュタルト療法の実際」 定行俊彰(日本ゲシュタルト療法学会理事) ◆「TFT療法入門:からだのタッピングでコロロを変化させる」 藤本昌樹(東京未来大准教授 臨床心理士) ◆「野口体操・竹内からだとことばのレッスン」 瀬戸嶋充(人間と演劇研究所代表 演出家) |
13:30~16:20 | 特別企画1 | SPN(ソマティック実践者ネットワーク)分科会 「ソマティックの実験場(じっけんば)」 藤本靖(総合司会/ボディワーク)、山口創(科学)、 高野雅司(心理)、有本匡男(ビジネス) ゲストスピーカー: 原田奈名子(京都女子大学教授) |
14:30~16:20 | 特別企画2 | 「身体とスピリチュアリティ」分科会 シンポジウム: 「身体(Soma)とスピリチュアリティの可能性:瞑想を巡る対話」 門脇佳吉/合田秀行(進行)/大下大圓/降矢英成/葛西賢太/長谷川智/ 久保隆司 |
16:30~ | ソマティック・カフェ交流会 | 全員参加型ワーク: ワールドワークのソマティック版 |
18:00~18:20 | 総会(協会員のみ) | 進行:合田秀行 |
※時間割の一部や演題は事情により変更の可能性もあります。
順次、演題内容並びにプロフィールをアップします。
[top]
お申込みの流れ
当日直接会場にお越しいただき下記料金表に従い参加費を現金にてお支払いください。
一般 一般学生 協会正会員 学生会員
10月3日(土) 6,000円 4,000円 5,000円 3,000円
10月4日(日) 13,000円 10,000円 10,000円 6,000円
--------------- ------------- ------------- ------------- -------------
両日参加 19,000円 14,000円 15,000円 9,000円
3日(土)懇親会 一律4000円
(空きがあれば当日募集)
※各日とも事前予約より1000円参加費がUPしています。
※同一時間帯の講義・ワークショップの中から、当日にお一つ自由に選び、ご参加ください。*各講座の事前予約は不要です。
ただし、4日片桐ワークショップのみ15名の定員。(満員御礼)
日本ソマティック心理学協会運営委員会
※下記より第2回大会 パンフレットPDFがダウンロードできます。

第2回大会 チラシ 表
1 ファイル 2.88 MB

第2回大会 チラシ 裏
1 ファイル 869.64 KB